入試結果の成績開示
入学試験の成績開示について
このページは「大学院 情報科学研究科博士前期課程入試」の取扱いです。
情報科学研究科以外の学部・研究科の入試に関しては、受験された部署(入試課・研究科)にお問い合わせください。
情報科学研究科博士前期課程入学試験に係る成績の開示を希望される場合は、受験者本人に限って情報を公開しますので、次のとおり手続きを行ってください。
- 開示内容は、博士前期課程入学試験の成績(総点および専攻別順位)です。
- 開示請求者は、受験者本人とします。(代理人による請求は認めません。)
- 開示請求の際には、次の3点を提出してください。
・開示請求書
・受験票
・返送用封筒(申請者の住所・氏名を明記し、404円分の切手を貼った封筒(長形3号<12×23.5㎝>)) - 開示請求の受付期間は、受験した入学試験の合格発表日の翌月1日から2ヶ月間とします。
(受付期間を過ぎた前年度以前の成績は、開示対象外となります。ご注意ください。) - 開示請求は、原則として、郵便でお願いします。但し、緊急の場合、あるいは、やむを得ない事情による場合のみ、窓口請求を受付します。
なお、窓口での受付は、土曜・日曜・祝日・休日を除く、9時~17時(12時~13時を除く)です。 - 電話・メールでの開示請求は、一切受付しません。
- 開示請求書(PDF)は、こちらからダウンロードしてください。
-
開示請求書の提出先
〒565-0871 大阪府吹田市山田丘1-5 大阪大学 大学院情報科学研究科 大学院係 TEL: 06-6879-4508 / 4509 - 成績は、提出された受験票とともに、簡易書留郵便で送付します。
開示請求を窓口で受付した場合も、開示方法は郵送のみとなります。