准教授
Nobuyuki Okahashi
岡橋 伸幸 おかはし のぶゆき
- バイオ情報工学専攻
- バイオ情報計測学講座
研究テーマ・概要
生体分子情報計測
細胞内にはDNA、タンパク質、代謝物などのたくさんの分子が存在しており、それらが互いに協調しあって一つの生物システムを構成しています。しかし、それらの分子がどのようなコンテキストにおいて、どのような役割を担っているかの多くは未解明です。そこで私たちは、健康長寿や疾患などにこれらの分子がどのようにかかわっているのかを明らかにするために、質量分析装置を用いた生体分子情報の網羅的計測技術とインフォマティクスを使ったビッグデータ解析技術の開発に取り組み、細胞のふるまいや機能と分子の関係性解明に取り組んでいます。
略歴
- 2015 日本学術振興会 特別研究員DC2
- 2017 大阪大学 博士(情報科学)
- 2017 理化学研究所 統合生命医科学研究センター 特別研究員
- 2018 大阪大学 大学院情報科学研究科 助教
- 2018 理化学研究所 生命医科学研究センター 客員研究員(継続中)
- 2020 大阪大学 大学院情報科学研究科 准教授
連絡先
4桁の番号は同キャンパス内からの内線番号です。外線からは、吹: 06-6879-xxxx、吹*: 06-6105-xxxx、豊: 06-6850-xxxx、吹()、豊(): 06-6879-5111(交換台経由)となります。
メールアドレスは、末尾の “osaka-u.ac.jp” が省略されていますので、送信前に“osaka-u.ac.jp”を付加してください。