ページの先頭です

研究科紹介

戸谷 吉博
准教授 Yoshihiro Toya

戸谷 吉博 とや よしひろ

  • バイオ情報工学専攻
  • 代謝情報工学講座

研究テーマ・概要

代謝情報工学

近年の石油資源の枯渇や二酸化炭素排出削減などの課題から、有用な化学素材の合成を石油由来の化学プロセスからバイオプロセスへ転換すること が求められています。我々は枯草菌というバクテリアを宿主として、さまざまな有用化合物の生産が可能な「汎用的高効率バイオプロセス細胞」の創製 を目標に掲げており、細胞増殖を伴わない定常期において、投入した原料を目的化合物に効率よく変換するプロセスの構築を目指しています。我々は情報学的手法を用いて原料から目的物質の変換に最適な代謝経路をデザインすることや、安定同位体で標識した基質を細胞に代謝させることで、細胞内の酵素反応の速度を明らかにして、実際の細胞の代謝状態を評価しています。

略歴

  • 2010年 慶應義塾大学 博士(学術)
  • 2010年 慶應義塾大学 大学院 政策メディア研究科 特任助教
  • 2011年 大阪大学 大学院情報科学研究科 特任助教
  • 2015年 大阪大学 大学院情報科学研究科 助教
  • 2018年 大阪大学 大学院情報科学研究科 准教授

連絡先

4桁の番号は同キャンパス内からの内線番号です。外線からは、吹: 06-6879-xxxx、吹*: 06-6105-xxxx、豊: 06-6850-xxxx、吹()、豊(): 06-6879-5111(交換台経由)となります。
メールアドレスは、末尾の “osaka-u.ac.jp” が省略されていますので、送信前に“osaka-u.ac.jp”を付加してください。