
教授
Fumihiko Ino
伊野 文彦 いの ふみひこ
- コンピュータサイエンス専攻
- 並列処理工学講座
研究テーマ・概要
高性能計算
人間と比べて計算機は短い時間で計算結果を示してくれます。しかし、どのような複雑な計算であれ、計算機は一瞬で計算を完了できる万能品でしょうか?違います。世界最速のスーパーコンピュータをもってしても、意味のある時間内に解けない問題は多々あります。
これらの問題を解くために、計算を高速化するためのソフトウェア技術について研究しています。数千コアを内包するGPUを始めとするアクセラレータや数十万コアで構成されるPCクラスタなどの並列計算機における応用問題の解決、最適化技術や処理系の開発などに取り組み、企業との共同研究や製品化を通じて実社会への技術還元を目指しています。
略歴
- 2002年 大阪大学 大学院情報科学研究科 助手
- 2004年 大阪大学 博士(情報科学)
- 2007年 大阪大学 大学院情報科学研究科 助教
- 2008年 大阪大学 大学院情報科学研究科 准教授
- 2017年 大阪大学 大学院情報科学研究科 教授
連絡先
4桁の番号は同キャンパス内からの内線番号です。外線からは、吹: 06-6879-xxxx、吹*: 06-6105-xxxx、豊: 06-6850-xxxx、吹()、豊(): 06-6879-5111(交換台経由)となります。
メールアドレスは、末尾の “osaka-u.ac.jp” が省略されていますので、送信前に“osaka-u.ac.jp”を付加してください。