ページの先頭です

研究科紹介

置田 真生
准教授 Masao Okita

置田 真生 おきた まさお

  • コンピュータサイエンス専攻
  • 並列処理工学講座

研究テーマ・概要

大規模並列計算

近年、単一プロセッサの性能向上は限界が近づいており、スパコン「京」に代表されるような数万台のプロセッサからなるコンピュータを駆使する並列計算に期待が寄せられています。しかし、並列計算のプログラムでは複数のプロセッサをうまく協調させる必要があり、プロセッサの台数が増えれば増えるほど、台数に見合った効果を得ることが難しくなります。数万台のプロセッサを効率良く利用するには高度な専門知識が必要です。そこで並列計算をもっと身近なものにするため、大規模な並列計算環境におけるソフトウェアフレームワークや汎用シミュレーションについて研究しています。

略歴

  • 2006年 大阪大学 博士(情報科学)
  • 2006年 株式会社アクセス 入社
  • 2009年 大阪大学 大学院情報科学研究科 助教
  • 2019年 大阪大学 大学院情報科学研究科 准教授

連絡先

4桁の番号は同キャンパス内からの内線番号です。外線からは、吹: 06-6879-xxxx、吹*: 06-6105-xxxx、豊: 06-6850-xxxx、吹()、豊(): 06-6879-5111(交換台経由)となります。
メールアドレスは、末尾の “osaka-u.ac.jp” が省略されていますので、送信前に“osaka-u.ac.jp”を付加してください。