ページの先頭です

研究科紹介

木村 司
助教 Tsukasa Kimura

木村 司 きむら つかさ

  • 情報数理学専攻
  • 知能アーキテクチャ講座

研究テーマ・概要

生理データを用いた認知機能の解明および心理状態推定

ヒトが生活する環境内には様々な情報が存在し、これらの情報を処理することで我々は適応的な

行動を選択しています。 このような行動選択の背景には注意・予測・集中などの認知機能が存在し、その情報処理を行う神経メカニズムが存在すると考えられます。 本研究ではこれらの認知機

能を検討する心理学実験を設計し、実験中の脳波や心拍、精神発汗といった生理データからその

認知情報処理を解明する研究を行っています。 また、ここで得られた知見を活用し、作業従事者の心理状態を推定する心理工学研究も行っています。

略歴

  • 2016年 関西学院大学大学院 奨励研究員
  • 2018年 関西学院大学 博士(心理学)
  • 2018年 大阪大学大学院 人間科学研究科 特任助教
  • 2019年 大阪大学 産業科学研究所 助教

連絡先

4桁の番号は同キャンパス内からの内線番号です。外線からは、吹: 06-6879-xxxx、吹*: 06-6105-xxxx、豊: 06-6850-xxxx、吹()、豊(): 06-6879-5111(交換台経由)となります。
メールアドレスは、末尾の “osaka-u.ac.jp” が省略されていますので、送信前に“osaka-u.ac.jp”を付加してください。