
准教授
Yuki Koizumi
小泉 佑揮 こいずみ ゆうき
- 情報ネットワーク学専攻
- 情報流通プラットフォーム講座
研究テーマ・概要
情報ネットワーク
物がインターネットに接続するInternet of Things時代の到来により、近い将来には、1兆台を超えるデバイスがネットワークに接続されると予想されています。このような大規模で複雑なネットワークを対象としたネットワーク制御には、新たな制御パラダイムの導入が必要であることが予想されています。一方で、生物界では大規模で複雑なシステムが理路整然と構成されています。多くの研究結果から、生体や脳は、複雑で大規模なシステムを体系的なルールにもとづいた制御ではなく、比較的シンプルなダイナミクスとゆらぎによって制御していることが明らかになりつつあります。生体や脳の制御メカニズムに、将来のネットワークの制御に必要な概念が埋もれていると考えています。生体や脳の制御メカニズムを応用することで、将来の大規模で複雑なネットワークの実現を目指しています。
略歴
- 2009年3月 大阪大学大学院 情報科学研究科 博士(情報科学)
- 2009年4月 大阪大学大学院 情報科学研究科 助教
- 2018年1月 大阪大学大学院 情報科学研究科 准教授
連絡先
4桁の番号は同キャンパス内からの内線番号です。外線からは、吹: 06-6879-xxxx、吹*: 06-6105-xxxx、豊: 06-6850-xxxx、吹()、豊(): 06-6879-5111(交換台経由)となります。
メールアドレスは、末尾の “osaka-u.ac.jp” が省略されていますので、送信前に“osaka-u.ac.jp”を付加してください。