
准教授
Naoto Yanai
矢内 直人 やない なおと
- マルチメディア工学専攻
- セキュリティ工学講座
研究テーマ・概要
証明可能安全な暗号技術の設計およびその実社会への応用
安全な電子社会を目指すうえで核となる作業は破られない暗号を作ることです。では、暗号が破られないことを保証するにはどのようにすればよいでしょうか。「専門家が作った」「高水準の標準化仕様に選定された」なども考えられますが、過去にはISO/IEC にて次世代規格として選定された後に脆弱性が発覚した技術もあります。このようなテーマに対し、数学の概念を活用して「暗号が安全であることを証明できる」ものを証明可能安全な暗号といいます。この証明可能安全な暗号技術の設計について研究しています。また、証明可能安全な暗号技術の利活用を通じて、近年のサイバー攻撃への対応策についても研究を行っています。
略歴
2014年3月 筑波大学 博士(工学)
2014年4月~大阪大学大学院 情報科学研究科 助教
2021年12月~大阪大学大学院 情報科学研究科 准教授
連絡先
- E-mail : yanai@ist.
- Tel : 吹4516
4桁の番号は同キャンパス内からの内線番号です。外線からは、吹: 06-6879-xxxx、吹*: 06-6105-xxxx、豊: 06-6850-xxxx、吹()、豊(): 06-6879-5111(交換台経由)となります。
メールアドレスは、末尾の “osaka-u.ac.jp” が省略されていますので、送信前に“osaka-u.ac.jp”を付加してください。