教授小倉 裕介
Ogura Yusuke
情報数理学専攻
情報フォトニクス講座
2002年 大阪大学 大学院工学研究科 助手
2002年 大阪大学 大学院情報科学研究科 助手
2002年 大阪大学 博士(工学)
2007年 大阪大学 大学院情報科学研究科 准教授
2025年 大阪大学 大学院情報科学研究科 教授
研究テーマ
情報フォトニクス・ホログラフィ・光DNA情報技術
著しく進展した情報社会の中で、多様な情報を効率的、高速に扱うことが求められています。光が中心的役割を果たす技術の一つとして光通信がありますが、情報科学・技術における光の潜在能力はより大きく幅広いものです。例えば、光はさまざまな物質・物体とインタラクションしたり、人への情報可視化ができます。これは現実世界と情報世界をつなぐ重要な能力として活用できます。また、光が本質的に有する並列性、高帯域性、低エネルギー性は情報媒体としての利用価値の高さを示しています。その中で、フォトニクス技術を活用し、高性能・新機能の情報システム創出をめざす「情報フォトニクス」とよばれる領域の研究を行っています。例えば、DNAの構造変化と光学現象を協調して利用することで、ナノスケールでの処理や情報符号化を可能にするフォトニックDNA情報技術を研究しています。これは、ナノ領域において存在する分子や物質などの物理的実体と、抽象的存在である情報を同時に扱うことができる新しい形態の情報システムへの展開が期待されます。また、光波を操る計算機合成ホログラフィをもとにした光パターン生成手法を開発し、新しいイメージングやセキュリティなどへ応用しています。空間光変調技術やナノ領域でのエネルギー移動を利用した光コンピューティングにも取り組むなど、さまざまな観点から光と情報の融合を模索しています。
連絡先
E-mail: ogura@ist.
TEL: S7849
4桁の番号は同キャンパス内からの内線番号です。
外線からは、S: 06-6879-xxxx、S*: 06-6105-xxxx、T: 06-6850-xxxx となります。
メールアドレスは、末尾が省略されていますので、送信前に osaka-u.ac.jp を付加してください。