特任教授(常勤)山田 憲嗣
Yamada Kenji
情報ネットワーク学専攻
【共同研究講座】スマートコントラクト活用共同研究講座
1998年 大阪市立大学大学院 博士(工学)
1998年 大阪科学技術センター 研究員
2003年 広島市立大学 情報科学部 助手
2004年 広島工業大学 工学部 講師
2006年 広島工業大学 工学部 准教授
2008年 大阪大学 臨床医工融合研究教育センター 特任准教授
2010年 大阪大学大学院 医学系研究科 特任准教授
2012年 大阪大学大学院 医学系研究科 特任教授
2018年 広島工業大学 工学部 教授
2022年 大阪大学大学院 情報科学研究科 特任教授
研究テーマ
医工情報学 看護工学
ブロックチェーン技術を利用し、健康や医療データに関するプロジェクトを進めています。ブロックチェーン技術によって、データは透明でありながらも安全に保管され、個人は自らのデータに対するコントロールを強化することができます。
また、NFT(Non-Fungible Token)という最新のデジタル技術を組み合わせ、データの信頼性をさらに向上させています。これらの技術の融合により、AI(人工知能)を用いた分散連合学習が可能となり、未来の医療機器の開発や、個別に最適化された医療ケアの提供が期待されます。
これらの技術は、医療と健康の領域に留まらず、エネルギー、金融、教育などの多様な分野での応用が見込まれます。それぞれの分野で、データの信頼性と利用の効率を向上させ、より質の高いサービスの提供を促進します。私たちのプロジェクトが、これらの分野に革命をもたらし、新たな価値を創出する一歩となることを目指しています。
連絡先
E-mail: k.yamada@ist.
TEL: S4141
4桁の番号は同キャンパス内からの内線番号です。
外線からは、S: 06-6879-xxxx、S*: 06-6105-xxxx、T: 06-6850-xxxx となります。
メールアドレスは、末尾が省略されていますので、送信前に osaka-u.ac.jp を付加してください。